The 2 Monkeys "Sportif(スポルティフ)"[Black Calf] TM72924
The 2 Monkeys "Sportif(スポルティフ)"[Black Calf] TM72924

販売価格: 110,000円(税込)
▼The 2 Monkeys/ ザ トゥーモンキーズ The 2 Monkeysより“Sportif(スポルティフ)”のご紹介です。 1920〜30年頃のフランスで、ハンティングやアウトドア活動で履かれたブーツをイメージしてデザインされたブーツです。 とはいっても、実在する古いブーツを復刻したものではありません。 当時、主にヨーロッパのブーツが持っていた様式を用いながら、同時期にアメリカで広まったモカシン型のつま先(*)デザインを取り入れたブーツなのです。 レザーは柔らかに足に馴染むフレンチカーフ。 ブラックに丘染めされた革で、履くにつれて浮き出る茶芯が経年変化を際立たせます。 底周りには特に時代のテイストが盛り込まれています。 踏みつけ部分をグッドイヤーウエルト製法、ウエストからヒールをマッケイ製法とすることで、ウエストを大きく絞り込んでベベルしたスペードソールのスタイルを再現しているのです。 ソールを底から見ると、このウエストの絞り込み具合が良くわかります。 カカトの上下はS字のシェイプを描いています。 柔らかな革が木型の形をしっかり再現し、小さめのヒールに付けられたピッチがそのカーブを際立たせています。 曲線が靴の前後左右に組み合わせられ、ヨーロッパの伝統的な美意識に通ずる、優美なスタイルとなっています。 つま先には、馴染みの良い薄い革の先芯を入れています。履き込むにつれてつま先が平たく沈む経年変化が楽しめ、つま先まで革が馴染みます。 ソールの踏み付け部には3mm厚のラバーシートを張ってあります。ヒールのトップリフトはラバー製の10mmのものです。これらの接地面のラバーは、路面をしっかりグリップし滑りを防ぎ、ソールの擦り減りを軽減します。 履き心地は、あくまでも軽快で柔らか。レザーの特性や独自の製法に加え、反りの良いソール(シングルレザーソール)の組み合わせによるものです。ワークブーツに慣れた方に履いていただくと、軽さと、足を入れた瞬間から感じる馴染みの良さに驚いていただけるはずです。 ウィズにしてE相当のスポルティフの木型は、標準的な形の足にややゆったりフィットする設計ですが、細めの足の方でも靴紐を強めに締めて足にしっかりフィットさせることができます。 革の柔らかさのおかげです。甲高幅広の足を持つ方は足長に比べてやや大きめのサイズを選んでいただいても、フィット感を大きく損なうことはありません。土踏まず部分でソール幅を絞り込んでいるため、足が柔らかな革に乗ることのメリットです。 優美なスタイルやエイジングの楽しさだけでなく、履き心地においても1920〜30年の革靴が持っていた良さを取り入れたのです。 19世紀末〜20世紀初頭、少なくない数のヨーロッパの靴の作り手が、量産の仕組みを学びにアメリカに渡りました。長い伝統を持つヨーロッパと、移民や経済発展による人口の急拡大に対応して、いち早く量産体制を整えたアメリカとが、靴づくりにおいても影響し合い、高め合ったのがこの時代です。 The 2 Monkeys のブーツ、スポルティフは、そんな時代のヨーロッパとアメリカに共通するブーツの在り方に倣った、アメリカンなスタイルにも、ヨーロピアンなテイストにも合う、たぐい稀なブーツです。 素材:フレンチカーフ(DuPuy社製) グッドイヤーウエルト製法(踏みつけ部)+ マッケイ製法(ウエスト〜ヒール)レザー(ノンスリップラバー付き) |
The 2 Monkeys "Sportif(スポルティフ)"[Black Calf] TM72924

販売価格: 110,000円(税込)